その他, 日誌 【番外編】干し柿の作り方渋〜い柿が甘い柿にだいへんしん、干し柿を作ってみよう。 時々通りかかる八百屋さんに渋柿が置いてあったので、干し柿を作る事にしました。 息子が、「かきのみだいへんしん」と言う絵本を読んでいたので、ちょうど良いタイミング。 […] 2か月 ago
その他, 失敗作 キウイ 酵母で作る天然酵母パン (失敗録)キウイ 酵母で作る天然酵母パン これまで、ずっとサワードウ のシンプルさに惹かれて、サワードウブレッドしか作ってきませんでしたが、突然、他のモノでも酵母を起こしてみたいと、今回チャレンジしてみることにしました。 今回、酵 […] 2か月 ago
サワードウ ブレッド, 日誌 いつもの、サワードウブレッドを焼く日。パンを焼くって、それなりに時間が必要ですし、パンを焼こうっていう気持ちになるには、それなりに精神的な余裕も必要なんだろうなと思います。さらに、サワードウブレッドの場合、スターターに定期的に小麦粉と水を足してやる必要もあり […] 2か月 ago
その他 紅玉のジャム秋になって、寒くなり始める頃、スーパーに紅玉が並び始めます。お、今年もこの季節がきたなと思っていると、あっという間に紅玉の季節は終わってしまいます。 紅玉は他の品種に比べて、酸味が強くジャムやタルトにぴったりです。今回は […] 2か月 ago
サワードウ ブレッド, 日誌 久しぶりのサワードウブレッドみなさん、お久しぶりです。暑い夏はすっかり過ぎ去って、急に少し肌寒いぐらいになりましたね。「未来圏」での取材で、神戸、大月(山梨)、清瀬(東京)、香美(高知)、尾道と各地のアーティストの元を訪れていました。編集作業が忙し […] 3か月 ago
日誌 月間3,000PV達成と、小休止のお知らせ。9月になったと言うのに、暑い日が続きますね。今年の夏の暑さは過酷で、エアコンをつけていても、パンを焼くためにオーブンのスイッチを入れると一気に部屋の温度が上がってしまいます。なかなかパンを焼くモチベーションが上がらないの […] 5か月 ago
アレンジ 続・サワードウで作るフォカッチャ前回作ったフォカッチャ、微妙に発酵が上手く行かず、焼いた時に、上手く膨らまなかった部分がありました。今回はそのあたりを修正する為に発酵時間、そして、粉を強力粉だけにして試してみました。 5か月 ago
アレンジ サワードウで作るフォカッチャサワードウでフォカッチャを作ってみました。トマトやナスをトッピングして、いつものサワードウブレッドとは違った、オリーブオイルの香る、イタリアンテイストのパンに仕上がりました。 5か月 ago