【番外編】干し柿の作り方渋〜い柿が甘い柿にだいへんしん、干し柿を作ってみよう。 時々通りかかる八百屋さんに渋柿が置いてあったので、干し柿を作る事にしました。 息子が、「かきのみだいへんしん」と言う絵本を読んでいたので、ちょうど良いタイミング。 […]2か月 ago
キウイ 酵母で作る天然酵母パン (失敗録)キウイ 酵母で作る天然酵母パン これまで、ずっとサワードウ のシンプルさに惹かれて、サワードウブレッドしか作ってきませんでしたが、突然、他のモノでも酵母を起こしてみたいと、今回チャレンジしてみることにしました。 今回、酵 […]2か月 ago
紅玉のジャム秋になって、寒くなり始める頃、スーパーに紅玉が並び始めます。お、今年もこの季節がきたなと思っていると、あっという間に紅玉の季節は終わってしまいます。 紅玉は他の品種に比べて、酸味が強くジャムやタルトにぴったりです。今回は […]2か月 ago
【番外編】そら豆が香る、自家製豆板醤の作り方。今回は、サワードウブレッドとは全く関係ないのですが、発酵つながりという事で、豆板醤の作り方を紹介したいと思います。麻婆豆腐、担々麺、餃子にと中華大好きの我が家では、欠かすことができません。 豆板醤は発酵させたそら豆を塩と […]9か月 ago
玉ねぎ入りのザワークラウト前回作ったザワークラウトがとても美味しかったので、再度仕込む事にします。前回仕込んだザワークラウトを少しだけ残しておいて、それを種にして追加していこうと思います。 今回は、新玉ねぎを少し混ぜて、さらにカレーパウダーも少し […]9か月 ago
酸っぱいキャベツが美味しい自家製ザワークラウトの作り方。ホットドックなどに挟んである、あの酸っぱいキャベツ。昔はあの酸っぱいキャベツはビネガーなどに漬け込んでいるものだとばかり思っていました。でもザワークラウトはただ単にキャベツを塩漬けにして、自然発酵の乳酸菌によって酸っぱく […]9か月 ago